SSブログ
健康法実践編 ブログトップ
前の5件 | 次の5件

目の疲れにはコレが効きます。 [健康法実践編]

こんにちは。

秋の深まりを感じるお天気ですね。

さて最近facebookへの投稿の画像を取るために、あれやこれやと自分でストレッチをしていて気づきました。

 

頭を下げると目の疲れが取れる!!

実は6年前の難病以来若干の斜視が残っており、

長時間のスマホや読書はとても目が疲れてできませんでした。

 

今でも裸眼で運転もしていますし、新聞も読めますので

眼は悪くないのですが、とにかく疲れやすかったです。

 

それが!!

立ったまま頭を下に下げて太もも裏のストレッチをしているだけで、

頭の中はすっきりし目の疲れも気にならなくなってきました。

 

それはそうですね。頭部内の血流が物理的に良くなりますから。

 

こんなポーズやあんなポーズです。

 facebookに公開しましたのでご覧になってみてください。

ねんの為画像のみこちらにも載せておきます。

IMG_0959.jpg

太ももの後ろに痛みのある場合には、膝をより深く曲げて、お腹を太ももに乗せて休む感じにすると良いですよ。

午後の眠気を吹き飛ばしたいときにも効果があると思います。

是非お試しください。

但し、脳内の血圧が上昇しますので血圧の高い方などは、お医者様とご相談の上お試しくださいね。


nice!(0)  コメント(0) 

コーヒーを飲むと視力が下がる? [健康法実践編]

こんにちは。

風邪が流行っているようですが、お元気でお過ごしでしょうか。

 

さて気になるタイトルなのですが、実はコーヒー好きな私です。

20191024115510.jpg

 
午後のひと時に欠かせません
でもいまでは一日に2杯と決めて、午後3時くらいまでには飲むようにしています。

夕方に飲むと眠れなくなってしまうのです。

以前はそんなことなかったのに、です。

 

コーヒーを減らしたきっかけは、二年前の交通事故です。

脳挫傷でくも膜下出血がありましたので、

しばらくの間、お酒とカフェインは避けるようにとの指示がありました。

 

脳の怪我はどのような反応が出るか、ドクターにも全くわからないそうで、

突然意識を失うこともあるので数か月間は運転も禁止でした。

運動は激しいこと以外はどんどんやってください、とのことでしたが

プールも禁止でした。意識消失でおぼれるからです。

 

そして、ドクターストップが解除されて、コーヒーを飲んだ初日です。

飲み終わって立ち上がると、ぶっ倒れそうになりました。

目は回るし足元はふらつくしで、初めての体験でした。

 

コーヒーの作用で一時的に血管が収縮して、血流が落ちたためだそうです。

「コーヒーなんて飲まなくても生きていけるよ。」と

ドクターに言われてしまいました。

 

そうはいっても、ですよね。

 

そんな作用がコーヒーにはあるようです。

事故以来、午後になると目の疲れが半端なかったのですが、それは食後のコーヒーを飲んでいたからです。やっと気づきました。

昼食の消化に血流が消化器官へ集められた上、更に脳の血管収縮で眠くなるし、目は疲れるしでろくなことはありません。

そこでコーヒーを紅茶に変えてみたところ、そのような症状が無くなったのにはびっくりです!

でもコーヒーも飲みたいときには、あるストレッチが効くことに気づきました。

 

今回このことに気づいたのは、ストレッチをマメにしていると、

症状が和らぐことに気づいたからです。

 

次回はそれに触れてみます。

 
nice!(0)  コメント(0) 

酸素で背が高くなる?(酸素の効用その1) [健康法実践編]

新年あけましておめでとうございます。
今年も時々更新していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

さてタイトルがちょっと衝撃的ですが、これってどなたか気づいていましたか?
実は知り合いの家族から聞いた話です。

その家はご夫婦と娘さん二人の四人家族なのですが、皆さんとても背が高いのです。

今までは遺伝なので娘二人も背が高い(二人とも170センチ越え)のかなと思っていたのですが、
酸素を吸っているから背が伸びるという話を聞き、驚いてしまったわけです。

高校一年生の下の娘さんも最近まで背が伸び続けていたそうですが、酸素を吸わなくなったら背が止まったそうです。
お母さんは40歳過ぎてからも背が伸びたそうで、びっくりです。

恐竜が大きくなったのは当時の酸素が濃かったから、ということに気づいて酸素を時々子供に吸わせるようにしていたら、本当に背が伸びたといっていました。
お父さんは少年野球をやっていて、小さいころから酸素を時々吸っていたそうで、他の家族の中ではダントツに背が高かったそう。

なるほど説得力アリアリです。

うちの娘たちにも試してみようかと思っています。

うちの主人も家族でダントツに背が高いのですが、学生時代にアメフトをやっていた頃、酸素を吸っていたそうで、その頃急激に背が伸びたとのことでした。

ただ酸素を常用するにはリスクがあります。
酸素100パーセントの中では人間は生きることができません。活性酸素の弊害があるためです。

時々疲労回復などの目的で使うには良いかもしれません。
それで背が伸びたら不思議ですね。

ご興味のある方は試してみてはいかがでしょうか?
nice!(0)  コメント(0) 

呼吸でアンチエイジング。 [健康法実践編]

前回痴呆のような症状が呼吸で軽くなったことを書きましたが、相変わらず呼吸にハマっています。

呼吸を意識して深くすることで顔色が変わります。なんと、肌の調子もいい感じです。

高価な化粧品が無くとも、ただの呼吸でずいぶんと身体が変わるものだといまさらびっくりしています。
多分普段から呼吸が浅めだったんですね。

なので、仕事中のみならず家事をしているときもふと気が付くと息を詰めていることに気づきました。
身体が酸素不足の状態になりますね。

呼吸を意識するようになってから、筋肉痛もたまりにくくなりました。筋肉の凝りも少ない感じです。
寒くなってきて、神経痛が気になり始める時期なのに、今年は呼吸のおかげで無事に乗り切れそうです。

意識して呼吸を深く暮らしてみる、それだけでずいぶんと身体が楽になるようです。

呼吸、やはり侮るなかれ、です。
nice!(0)  コメント(0) 

zen呼吸法実践中(その2) [健康法実践編]

毎朝起き上がる前に10分間腹式呼吸を繰り返すことを続けています。

とはいえ、呼吸に集中し続けることがなかなか難しく、正しいやり方でないような気もします。
呼吸をするうちに、朝ごはんに何を作るか、一日の予定のことなどすぐに雑念が浮かんできます。

そんな雑なやり方でもなんだか身体が変わってきました。

汗をかきやすくなりました。代謝がずいぶん違うと思います。
それからトイレが近くなりました。

内臓が呼吸で良い感じにシェイクされて来ています。

呼吸を深く意識することで、気を身体に取り込むのが簡単になりました。
気は、多分ヨガではプラーナというものと同じなんだと思います。

ヨガとはプラーナをより多く身体に入れるために、身体の柔軟性を高め流れをよくするものだと思います。
ヨガをしていなくても意識するだけで呼吸の深さはずいぶんと変わります。
いちばん簡単な健康法であり且つ確実に身体が変わる実感があります。

お昼ご飯の後の眠気もずいぶんなくなりました。

変化を楽しんでいる最中です。


nice!(0)  コメント(0) 
前の5件 | 次の5件 健康法実践編 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。